2022/11/07 滝沢秀明さんがツイッターを開設。
それに元ジャニーズの後輩たちがツイートで反応すると、滝沢さんがリツイートで返すという、
美しいやりとりに感動すると話題です!
一方、元NEWSの手越祐也さんのツイートには滝沢さんはリツイートせず、無視したと話題です。
しかし・・・滝沢さんは手越祐也さんに「いいね」をして無視していません。
今回、なぜ滝沢さんが手越さんを無視したと誤解されたのか?調べました!
滝沢秀明は手越祐也のツイートに「いいね」した

時間がたってから滝沢秀明さんは手越祐也さんのリツイートに気づいて「いいね」しています!
では、なぜ手越さんのツイートには気づかなかったのでしょうか?
それは手越さんのツイートが『リプライ』になったからのようです。
滝沢秀明が手越祐也に気づかなかった『リプライ』とは?
リツイートされた後輩、山下智久さん・赤西仁さん・錦戸亮さんのツイートは『メンション』でした。
ですから滝沢さんが気づいてリツイートしました。
一方の手越さんはメンションが『リプライ』になったので気づかれなかったようです。
メンションとリプライ、ツイートにどんな違いがあるのでしょうか?
メンションとは
メンションとは・・・
文章の先頭以外に、メッセージを送る相手のアカウントIDを入れるツイート
これによって、
メッセージを送る相手にツイートが通知されると同時に、自分のフォロワーのタイムラインに載り、自分のTwitterにも残ります。
このように『メンション』は広くツイートされます。
リツイートされた3人は『メンション』して、滝沢さんに気づかれました。

リプライ(返信)とは
リプライ(返信)とは・・・
文章の前にメッセージを送る相手のアカウントIDを入れるツイート
これによって、
メッセージを送る相手に通知はされますが、リプライ(返信)なので自分のTwitterには残りません。
また、自分とメッセージを送る相手の両方をフォローしている人のタイムラインには載りますが、
片方だけフォローしている人のタイムラインには載りません。
このように『リプライ(返信)』は狭いツイートと言えます。
手越祐也はメンションしたつもりが、文章の前にアカウントIDをつけたので、リプライになってしまった。
リプライは滝沢秀明に通知されたものの、その他の莫大なリプライに埋もれて気づかれなかったと推測。
こうして、下記のツイートはリプライなので手越自身のTwitterに残っていない。

その後、手越さんがリツイートした投稿に滝沢さんが気づいて「いいね」したと思われます。

手越祐也さんのツイートが滝沢秀明さんにリツイートされないので、無視されていると騒がれました。
しかし無視ではなく、手越さんが『リプライ』したので、滝沢さんに気づかれなかっただけのようです。
時間がたって気づいた滝沢さんは、手越さんのリツイートに「いいね」して2人は繋がりました!
本当に良かったですね~。
コメント